第4回目となるオンライン模擬国民投票を開始しました。
今回のテーマは「自衛隊、安全保障、市民政治」と題し、5つの投票テーマで投票を行います。
皆さんぜひ投票してみてください。
投票日:2025年 9月 13日(土)0:00
− 9月21日(日)20:00
自衛隊
[1]憲法に「自衛隊の存在と活動」について明記する。
▶︎ 投票ページはこちら
(外部サイトに移動します)
[2]自衛隊を組織改編して「防衛(戦闘)の専門部隊」と「災害救助の専門部隊」 に分ける。
そのために必要な法律(自衛隊法など)を改正する。
▶︎ 投票ページはこちら
(外部サイトに移動します)
安全保障
[3]核兵器禁止条約に署名し
批准する。
▶︎ 投票ページはこちら
(外部サイトに移動します)
[4]日米地位協定を改定する。
改定内容は沖縄県が公表している『見直しについて の考え方、要請』に基づく。
▶︎ 投票ページはこちら
(外部サイトに移動します)
市民政治
[5]自治体における一定数(5%~15%)の連署による「住民発議」の請求に関しては、
必ずその発議を住民投票にかけるイニシアティブ制度を設ける。
▶︎ 投票ページはこちら
(外部サイトに移動します)
▶︎ 各テーマの賛成側・反対側の主張はこちら
▶︎ 『[1]憲法に「自衛隊の存在と活動」について明記すべきか』に関する公開討論会の動画はこちら