過去のお知らせ (2024年8月以前)

2024年8月29日更新
「模擬国民発議」から「模擬国民投票」へ

INIT国民発議プロジェクトは「模擬国民投票」を実施するにあたり、INITの賛同者のみなさんに、40のテーマ・項目を提示し「あなたなら何を発議したいか、何を発議すべき、何を国民投票にかけるべきと考えるか」と訊ねて回答(投票)を募り(7月1日~8月3日まで)ました。その結果、期日までに901人より回答を得ました。
その回答結果を発表すると同時に、INITが今後どのような「模擬国民投票」を行うのかについてお知らせします。


発議する(模擬国民投票にかける)テーマ・項目の選定については、投票(回答)者の多数意思を尊重しつつ、多角的に吟味して決定いたしました。

当初、模擬国民投票は1回きりの予定でしたが、「5つではとても足りない、もっといっぱい発議したい」「あれもこれも半分以上を国民投票にかけたい」という声が多く寄せられましたので、本年12月から来年7月にかけて4回実施することにしました。


この模擬国民投票の実施をはじめINITの活動にかかる資金を賄うべく、本年9月下旬よりクラウドファンディングを実施いたします。

詳細は9月中旬までにお知らせいたしますので、御支援・御協力をお願いいたします。

この[模擬国民発議⇒模擬国民投票]の説明会を兼ねた賛同者の懇親会を催します。ぜひ御参加ください。
9月15日13時半~(大阪・鶴橋のClick & Crack 2階)/9月22日13時半~(東京・文京区民センター会議室2-B)



23のテーマ・項目について、4回にわたり模擬国民投票を実施します(2024年12月、2025年2月、4月、7月)
このうち〈R〉は政府・国会が提起する任意的レファレンダムとして実施してほしいもの。その他は、主権者から求める国民発議(イニシアティブ)として実施したいもの。
「レファレンダム」「イニシアティブ」の違いはこちらにわかりやすく解説しています⇒https://init-jp.info/wp-content/uploads/2024/07/国民発議とは-1B.pdf

1回目は「人権、婚姻、税 その他」(投票は2024年11月23日から7日間)
▪選択的夫婦別姓を保障する法律を制定する  国民投票では、制定することに[賛成][反対]のどちらかを選択する
▪NHKの受信料納付義務付けを廃止し自由契約とする 国民投票では、廃止することに[賛成][反対]のどちらかを選択する
死刑制度を廃止すべし 国民投票では、廃止することに[賛成][反対]のどちらかを選択する
▪消費税を廃止すべきか否か〈R〉
国民投票では、「廃止する」「廃止しない」のどちらかを選択する
▪インボイス制度を廃止すべきか否か〈R〉
国民投票では、「廃止する」「廃止しない」のどちらかを選択する
▪紙の保険証を廃止すべきか否か〈R〉
国民投票では、「廃止する」「廃止しない」のどちらかを選択する

2回目は「原発、エネルギー」(投票は2025年2月16日から7日間)
▪原発の再稼働および新規建設を認めず、2050年までにすべてを廃止する
▪現存する原発の再稼働を順次行いつつ、新規の原発建設を進める
▪原発の稼働及び新設に関しては、立地自治体および周辺自治体で住民投票を行い、主権者・住民の承認を必要とする旨の法律を制定する
▪再生可能エネルギーへの依存率を高める
▪風力、太陽光発電のために景観を壊すことを禁じる

3回目は「選挙、政党・議員と金」(投票は2025年4月27日から7日間)
▪衆院選(小選挙区)での決選投票制を導入する
▪被選挙権の年齢を選挙権と同一(つまり満18歳以上)にする
▪主権者・国民の直接請求による国会議員の解職(リコール)制度を設ける
▪政治資金規正法を「市民案」により改正する
▪調査研究広報滞在費(旧文通費)を廃止すべきか否かを問うべし〈R〉
▪政党交付金による政党助成制度を廃止すべきか否かを問うべし〈R〉

4回目は「自衛隊、安全保障」および「市民自治」(投票は20257月6日から7日間)
▪核兵器禁止条約に署名し批准する
▪憲法に「自衛隊の存在と活動」について明記すべきか、明記しなくてもいいか〈R〉
自衛隊を組織改編して「防衛(戦闘)の専門部隊」と「災害救助の専門部隊」に分ける。そのために必要な法律(自衛隊法など)を改正する
日米地位協定を改定する。改定内容は沖縄県が公表している「見直しについての考え方、要請」に基づく
▪国政において一定数の連署(5%)による請求があれば「国民発議⇒国民投票の実施」を認めるイニシアティブ制度を設ける
▪自治体における一定数(5%~15%)の連署による「住民発議」の請求に関しては、必ずその発議を住民投票にかけるイニシアティブ制度を設ける


国民投票にかけるテーマ・項目および投票日が変更される可能性があります。

回答(投票)結果

INIT 8月~12月の活動予定

INIT 賛同者・支援者のみなさんにお訊ねします


8月20日までに「発議項目」を発表し、11 月3日~9日の模擬国民投票への参加を主権者・国民に呼びかけます。
9月からはそれに絡めたクラウドファンディングも展開します。
衆参国会議員による「国民発議議連」の正式発足は9月ごろになる見通しです。すでに十数人がこの議連への参加を表明しています。
回答できる期間は 2024 年の7月31日までとしていましたが、7月28日以降、回答者が急増しており、締め切りを8月3日24時まで延長することにします。
INITの賛同者を対象として回答を収集しています。まだ賛同者登録をされていない方は、こちらから登録を済ませたのち御回答ください。
登録は無料です⇒ 賛同者登録&支援のお願い  | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)

こうした国民発議を「行いたい」、あるいは「行うべきだ」とあなたが考えるものを選び、その番号を記してメールで回答してください。
議題選定投票フォームhttps://forms.gle/1pdf6JZsG6rvCE6y5
選択できるのは合計5つまで。
上記投票フォームから5つまでを選んだ後、フォーム画面左下のSubmit(提出)ボタンをクリックしてください。



杜の都・仙台にてINITのセミナー開催(8月3日)

仙台のみならず、宮城県のみなさんぜひお越しください。


INIT賛同者のみなさまへ

  • 共同代表の水上貴央・元山仁士郎からみなさまへのメッセージ[いよいよ国民発議議員連盟」が発足します]を下記に掲載しています。開いて御一読ください。
  • 現在、「国民発議議員連盟」への参加を表明している国会議員は14名ほど。総理経験者や防衛大臣経験者、立憲の衆議院憲法調査会長らも名を連ねています。
    6月19日に衆議院の議員会館にて、議員同士の顔合わせを行いましたが、その際、議員とINIT共同代表らとの懇談も行いました。


  • その報告と説明を6月25日(火)20時~の賛同者会議で行います。
    賛同者登録している方のみが参加できます。事前の参加申し込みは不要です。
    下記「招待状」をクリックして参加してください。
    途中退場は可能ですが、途中入場(遅刻入場)は不可です
  • https://us02web.zoom.us/j/82769523925?pwd=dQairXCtOajXDhbZGx7rnztJuUwFQP.1

◆INITがこの秋にも実施する予定の「模擬国民発議」についても25日の賛同者会議で説明いたします。

いよいよ「国民発議議員連盟」が発足します

水上貴央共同代表が東京新聞で語る

元山仁士郎共同代表が毎日新聞で語る

INIT4月の活動予定

[1]名古屋市で初のINITのセミナーを開催(参加費・小冊子『国民発議Q&A』(第2版)付きで1000円)
4月13日(土)17時45分~20時「エキチカ会議室モノトーン」
名古屋市中村区 名駅 3-13-28 名駅セブンスタービル 901号室
マップ: https://maps.google.com/maps?q=35.17359170000002,136.88462379999999&zoom=16
元山仁士郎・共同代表、今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)が講師を務めます。
このセミナーへの参加を希望される方は4月12日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com申し込んでください。定員は12席です☞ init.111.jp@gmail.com



[2]京都市で初のINITのセミナーを開催(参加費・小冊子『国民発議Q&A』(第2版)付きで1000円)
4月14日(日)14時~16時半 お気軽会議室京都河原町 https://www.instabase.jp/space/2713973287
元山仁士郎・共同代表、今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)が語り、日本学術振興会・特別研究員でアクティビストの西郷南海子さんをゲストに迎えます。
このセミナーへの参加を希望される方は4月12日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください。定員は24席です☞ init.111.jp@gmail.com


[3]賛同者リモート会議 4月19日(金)20時~21時
参加を希望される方は4月17日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com
20時開始です。途中退場OKですが、途中・遅刻入場はできません。


[4]静岡市で初のINITのセミナーを開催(参加費・小冊子『国民発議Q&A』(第2版)付きで1000円)
4月20日(土)15時15分〜17時30分「ペガサートビネスト7階 小会議室1」静岡県静岡市葵区御幸町3−21
今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)が講師を務めます。
このセミナーへの参加を希望される方は4月18日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください。定員は18席です☞ init.111.jp@gmail.com


[5]谷川俊太郎さんや塚本晋也監督ら著名人100人ほどに『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』や元山・水上共同代表からの「お願い」を発送する作業を行います。
4月21日(日)13時~17時 北沢地区会館(世田谷区北沢3丁目3-10)途中参加・途中退場可能ですので、作業に参加できる方はぜひ。



INITこの春の活動予定と元山仁士郎・共同代表からのメッセージ

[1]賛同者リモート会議 3月15日(金)20時~ 事前の参加申し込みは不要です。
参加を希望される方は3月13日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com
20時開始です。途中退場OKですが、途中・遅刻入場はできません。


[2]金沢市で初のINITのセミナーを開催(参加費・小冊子『国民発議Q&A』(第2版)付きで1000円)
3月20日(祝)12時30分~2時半「金沢RiseミーティングルームB」金沢市 堀川新町 5番1号 アミューズメントスクエア 3F
今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)が講師を務めます。
富山県、福井県の方もぜひ電車に乗ってお越しください。
このセミナーへの参加を希望される方は3月10日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com

[3]賛同者同士の語り場(参加費500円)3月24日(日)13時半~16時
文京区民センター(いつものシビックセンターとは異なる建物です)3-D会議室
今年初めての対面での集いです。今後のことや新たな企画などいろいろと語り合いましょう。
首都圏にお住まいの方はぜひお越しください。
札幌オリパラの賛否を問う住民投票条例制定の直接請求運動(住民発議)を担った高橋大輔さん(INITのメンバーでもあります)をゲストに迎え、今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)と対談します。
この語り場への参加を希望される方は3月22日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com

 
[4]国民発議制度の導入を考える「市民と杉尾秀哉議員との語り場」開催 3月24日(日)14時~
INITの水上貴央・共同代表が松本市へ赴き、国民発議制度の法制化をめざす「国民発議議連」の事務局長を務めてくださる杉尾秀哉議員と語り合います。
長野県にお友達がいる方は、ぜひこの催しへの参加を勧めてください。 

[5]名古屋市で初のINITのセミナーを開催(参加費・小冊子『国民発議Q&A』(第2版)付きで1000円)
4月13日(土)17時45分~20時「エキチカ会議室モノトーン」
名古屋市中村区 名駅 3-13-28 名駅セブンスタービル 901号室
マップ: https://maps.google.com/maps?q=35.17359170000002,136.88462379999999&zoom=16
元山仁士郎・共同代表、今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)が講師を務めます。
このセミナーへの参加を希望される方は4月10日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com申し込んでください。定員は12席です☞ init.111.jp@gmail.com

[6]京都市で初のINITのセミナーを開催(参加費・小冊子『国民発議Q&A』(第2版)付きで1000円)
4月14日(日)14時~16時半 お気軽会議室京都河原町 https://www.instabase.jp/space/2713973287
元山仁士郎・共同代表、今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)が語り、日本学術振興会・特別研究員でアクティビストの西郷南海子さんをゲストに迎えます。
このセミナーへの参加を希望される方は4月11日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください。定員は24席です☞ init.111.jp@gmail.com


[7]静岡市で初のINITのセミナーを開催(参加費・小冊子『国民発議Q&A』(第2版)付きで1000円)
4月20日(土)15時15分〜17時30分「ペガサートビネスト7階 小会議室1」静岡県静岡市葵区御幸町3−21
今井一(『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』の著者)が講師を務めます。
このセミナーへの参加を希望される方は4月15日までに[名前と電話番号を明記の上]申し込んでください。定員は18席です☞ init.111.jp@gmail.com


元山仁士郎(INIT共同代表)よりみなさまへ
1月下旬に、カタログハウスの「通販生活」の企画で、沖縄県庁にて、玉城デニー沖縄県知事と対談しました。
多額の税金を使って辺野古新基地建設を強行する日本政府の問題点はもちろんですが、その解決に向けた取り組みに、
私自身、限界を感じる中で、INIT国民発議プロジェクトが取り組む国民発議による国民投票の実施を提案し、知事のご意見を伺ってみました。
この対談記事、ぜひ御一読ください。

玉城デニー・元山仁士郎対談予告編|通販生活®|【公式】カタログハウスの通販サイト (cataloghouse.co.jp)

通販生活®【公式】カタログハウス『通販生活』公式サイト (cataloghouse.co.jp)

賛同者会議を開催/2月18日(日)19時

INIT(国民発議プロジェクト)賛同者のみなさんへ

露呈した「政党、議員とカネ」をめぐる悪行とそれにきちんと対処できない岸田総裁、岸田首相にみんなうんざり。
報道機関などの世論調査では「支持政党なし」の無党派層が40%~47%と一段と増大しています。
こうした議員不信、政党不信から多くの主権者・国民が政治に背を向けつつありますが、逆に今こそ、主権者の発案権や拒否権を行使する国民発議制度の導入を人々に訴えるチャンスです。政党や議員にうんざりしても政治に関心を持っている人、政治に関わりたいと考えている人は大勢いますから。
そんなわけで、春から積極的にPRを展開したいと考えています。久しぶりに開く賛同者会議にぜひ御参加ください。

2月18日(日)19時~ 賛同者会議をZOOMで開きます。
水上貴央、元山仁士郎、両共同代表よりいくつか重要な報告・お知らせがあります。
●2.24「辺野古」県民投票から5年。[元山仁士郎×デニー知事]対談が実現。
●徳島市長選挙と実施必至型(必ずやれる)住民投票条例制定への取り組み
●長野で杉尾秀哉議員と共催して語り合う会開催(3月)
●東京、大阪、神奈川、徳島に続いて静岡、東大阪など各地でINITのセミナー開催(4月)
●『国民発議Q&A』第2版を上梓します(3月)
●国民発議議連が春に結成されます

会議に参加するにはINITへの「賛同者登録」が必要です。
参加希望者は「登録」を済ませたのち、init.111.jp@gmail.com 宛てに「02/18参加希望」と件名に記して前日までに申し込んでください。

神奈川でINITのセミナー開催

神奈川の賛同者のみなさまへ

神奈川でもINITのセミナーを開催してほしいという要望が複数ありましたので、下記の通り開催します。 
お友達を誘ってお越しください。神奈川県外の方も参加可能です
テキスト代が必要ですが  「参加費」は無料です。

11月18日(土)戸塚駅前でINITのセミナーを(14時~16時)参加する方は事前に申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com
<戸塚会議室>戸塚駅徒歩3分!光Wi-Fi無料!会議/打ち合わせ/セミナー/商談/リモートワーク/テレワーク/作業場所 (spacee.jp)
セミナーの後は、神奈川選出の国会議員とINITとの共催の公開懇談会について、ファミレス(サイゼリヤ 戸塚西口トツカーナ店 ) に場所を移して話し合いたいと考えています。
よかったらそれにも参加してください。

セミナーの講師は 今井一 です。『国民発議Q&A』『国民投票Q&A』を持っている方はご持参ください。これをテキストにしますので。
持っていない方は当日購入してください(定価は2冊で2000円ですが、INIT賛同者の方は2冊1000円でけっこうです)

セミナー@沖縄・那覇

「沖縄基地問題をどうやって『日本全体』で考えるのか」

■日時:2023年12月3日(日) 15:00-17:30(14:45開場)

■会場:株式会社さびら内イベントスペース(https://maps.app.goo.gl/8zzgziYSLXgkd2pv6
 住所:沖縄県那覇市泉崎1-17-13 高橋ビルA302 

■参加費:無料

■定員:20名

■申込み:https://forms.gle/KgwVAPMJC7zELWGSA

■講師:元山仁士郎(INIT国民発議プロジェクト共同代表、「辺野古」県民投票の会元代表)
1991年、沖縄・宜野湾市生まれ。「辺野古」県民投票の会元代表。国際基督教大学教養学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科修了。現在、一橋大学大学院法学研究科博士課程。
INIT国民発議プロジェクト共同代表、法政大学沖縄文化研究所奨励研究員。認定NPO法人ヒューマン・ライツ・ナウアドバイザー。SASPL(特定秘密保護法に反対する学生有志の会)、SEALDs、SEALDs RYUKYUの立ち上げ/中心メンバー。2019年1月には、「辺野古」県民投票への不参加を表明した5つの市の市長に対してハンガーストライキを行い、全県実施を実現するために尽力した。2022年5月には、沖縄の「復帰50年」に際し、首相官邸前などで辺野古新基地建設の断念を求め、再びハンガーストライキを行なった。

■お問合せ:INIT国民発議プロジェクト

TEL:070-2001-0474

E-mail:init.111.jp@gmail.com

特別企画:住民発議(イニシアティブ)の現場に入る

住民発議の現場を訪ねて関係者と交流。この企画への参加者を募ります。

[A]札幌「五輪招致の是非を問う住民投票条例制定の直接請求」の現場へ
▪11月25日(土)~28日(火)

[B]那覇・宜野湾・名護「辺野古県民投票」「名護市民投票」の現場へ
▪12月1日(金)~4日(月)

※4日間の期間中、いつ来ていつ帰ってもいい。参加申し込みの受け付け締め切りは10月末日。[A][B]ともに定員は5人です。
参加希望者は、メールで申し込んでください☞ init.111.jp@gmail.com

大阪・東京でINITのセミナー開催

[大阪]10月14日(土)17:30~19:00 クリック&クラック 2階(天王寺区下味原町3-10 JR・近鉄・メトロの鶴橋駅より徒歩3分)
    
[東京]
10月21日(土)18:00~19:30 文京区・区民センター3D会議室(文京区本郷4丁目15−14 シビックセンターの北東100m)
共にセミナーの講師は今井一 https://hajime111.com/profile/

※参加は自由、参加費は無料ですが、テキストとして小冊子『国民発議Q&A』を会場で購入してください(1000円/既に持っている人は購入不要)。
参加希望者は、開催日の前々日までにメールで申し込んでください⇒ init.111.jp@gmail.com

11月以降、沖縄(那覇)宮城、岡山、愛知、滋賀、徳島など各地で順次開催します。
 日時・場所が決まり次第このページに掲載します。希望されればあなたのまちでも開きますよ。

「市民と議員の懇談会」を撮った動画を公開(90分)

9月14日に衆議院議員会館で「国民発議制度をめぐる市民と議員の懇談会」を行いました。その模様を撮った動画をほぼ無編集でお届けします。
船田元さん、玉木雄一郎さん、杉尾秀哉さん、水野素子さんが参加され、日本にこの制度を導入することに関して、各議員が自由な発言を行い市民と共に前向きな意見交換を行いました。今後、船田さんらは法制化のための「議連」結成に向かいます。
視聴したい方は、右のアドレスをクリックしてください⇒ https://youtu.be/HA6DBjE-dHM

9月16日(土)に対面での「賛同者会議」、「クラファンのリターン」の発送作業

9月16日(土)の午前10時より[文京シビックセンター区民会議室4階会議室B]にて、INITの賛同者会議と「クラファンのリターン」の発送作業を行います。
▪10:00~12:00 トートバッグやシールなど「クラファンのリターン」の発送作業を行います。
▪13:00~14:00 元山仁士郎・水上貴央共同代表による対談を行います。都合がつけば、その対談に岡田憲治さん(専修大学教授)も参加してくださいます。
▪14:00~15:30 INITの賛同者会議を開きます。
15:30~19:00 トートバッグやシールなど「クラファンのリターン」の発送作業を行います。


この賛同者会議の2日前(9月14日)に議員と市民との意見交換会を行うのですが、そこでのやりとりを踏まえての会議です。
国民発議制度の導入・活用に賛同する議員や市民を年内に倍増するための方策を話し合い、具体的なプランを確定します。

この16日の会合への参加を希望される方は、早めに申し込んでください。定数は30人です。
「クラファンのリターン」の発送作業に参加してくださる方も募っています。

会合への参加はINITの賛同者に限ります。事前に登録してください➡ 賛同者登録 および 支援のお願い
そして、参加申し込みが必要です。件名に「9月16日の会合に参加希望」と記し必ず、お名前と電話番号を明記の上、init.111.jp@gmail.com 宛てにメールで申し込んでください(定員に達し次第締め切りとします)。なおこの日の対談や会合の模様は、録音録画して後日公開します。

9月14日(木)に市民と議員の懇談会を開催

9月14日(木)の午後3時より、衆議院第2議員会館にて、国民発議制度の導入と活用についての市民と議員の懇談会を開催します。
時間や出席議員など詳細は9月上旬に改めてお知らせしますが、この会合への参加を希望される方は、早めに申し込んでください。定数は30人です。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。事前に登録してください➡ 賛同者登録 および 支援のお願い
そして、参加申し込みが必要です。件名に「懇談会参加希望」と記し必ず、お名前と電話番号を明記の上、init.111.jp@gmail.com 宛てにメールで申し込んでください(定員に達し次第締め切りとします)。

「沖縄タイムス」がINITの活動を紹介

「沖縄タイムス」のご厚意で伊集竜太郎記者による有料記事を無料としていただきました。
皆さん、読んでください。そして拡散をよろしくお願いします。
タイムスの記事 https://okinawatimes.co.jp/articles/-/1191568

7月25日に「賛同者」によるリモート会合を開きます

7月25日(火)に「賛同者」によるリモート会合を開きます。時間は20時~21時。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。事前に登録してください➡ 賛同者登録 および 支援のお願い
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「7月25日の会合に参加希望」と記しinit.111.jp@gmail.com 宛てにメールで申し込んでください(開催日前日の正午まで受け付けます)。会合に参加するためのZoomの「招待状」を前日までにお届けします。

元山仁士郎 Choose Life Project に出演

Choose Life Project – 自由で公正な社会のために – 公共のメディアをめざす (cl-p.jp)
7月10日配信。スイスインフォの上原亜紀子さん、専修大教授の岡田憲治さんらと共に「民主主義・市民自治」とイニシアティブ(国民発議)制度について語り合いました。
ここをクリックしてください⇒ 民主主義「補完計画」〜わたしたちの民主主義なんだぜ〜 – Choose Life Project (cl-p.jp)

7月14日に「賛同者」によるリモート会合を開きます

7月14日に「賛同者」によるリモート会合を開きます。時間は20時~21時。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。事前に登録してください➡ 賛同者登録 および 支援のお願い
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「7月14日の会合に参加希望」と記しinit.111.jp@gmail.com 宛てにメールで申し込んでください(開催日前日の正午まで受け付けます)。会合に参加するためのZoomの「招待状」を前日までにお届けします。

元山仁士郎×安田菜津紀さん

安田さんの番組に元山(共同代表)がゲスト出演。イニシアティブ制度と民主主義について語り合っています。
ぜひ聴いてみてください。
ここをクリック

札幌でINITの公開セミナー開催


札幌五輪と住民発議(イニシアティブ)~国際的な事例を基に考える
今井一
× 札幌市民
2023年7月9日(日)13:45~セミナーを開催します。

場所:札幌市中央区大通西2-5-7 陶菅ビル6階 あいあい会議室/

事前の申し込みが必要です。(定員15名)
受講料 1,700円(資料代込み)
参加希望者は下記メールアドレス宛てに
件名「札幌セミナー希望」
お名前・電話番号を明記の上お申し込み下さい。
init.111.jp@gmail.com
このセミナーを収録したものをウェビナーとして配信します(7月13日)
視聴方法など詳細はこちらに⇒ ウェビナー[東西南北縦横斜め] – HAJIME IMAI (hajime111.com)

スイス市民に聞く 国民投票の喜びとしんどさ


[東西南北縦横斜め]ウェビナー開始プレイベント 政府、議会がすべてを決めて終わりではなく、主権者・国民が[拒否権・発案権・決定権]を持つスイス。 そのことの喜びと苦労をスイス市民に聞きました。 スイスと繋いでLIVE中継したものを無編集でお届け(56分)
視聴は⇒ https://hajime111.com/information/

東京新聞にINITの紹介記事が

6月19日付の東京新聞・社会面です。佐藤圭記者が丁寧に取材を重ね、書いてくださいました。
元山仁士郎さんと共にINITの代表を務める水上貴央・弁護士がたっぷり語っています。ぜひ御一読ください。
全文読めます⇒「国民発議」制度とは?なぜ「民主主義を支えるインフラ」なのか? 市民グループが導入提唱 スイスなど先例:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

6月27日に「賛同者」によるリモート会合を開きます

6月27日に「賛同者」によるリモート会合を開きます。時間は20時~21時。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。事前に登録してください➡ 賛同者登録 および 支援のお願い
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「〇月〇日の会合に参加希望」と記しinit.111.jp@gmail.com 宛てにメールで申し込んでください(開催日前日の正午まで受け付けます)。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

クラウドファンディング実施中

INIT国民発議プロジェクトのクラウドファンディングを実施しています。
ぜひアクセスしてみてください。よろしくお願いいたします。


ここをクリックすればクラファンのページに入れます

2023年5月7日,23日 & 6月7日 賛同者によるリモート会合を開催します。

クラウドファンディング公開(開始)前後の5月7日,23日 & 6月7日に会合を開きます。時間はいずれも20時~21時。
 会合への参加はINITの賛同者に限ります。事前に登録してください➡ 賛同者登録 および 支援のお願い
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「〇月〇日の会合に参加希望」と記しinit.111.jp@gmail.com 宛てにメールで申し込んでください(開催日の前々日の正午まで受け付けます)。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

解説動画をYouTubeにアップ

INIT国民発議プロジェクトの共同代表・水上貴央弁護士が、イニシアティブ(国民発議)についてわかりやすく解説しています。
これは、全4回の1回目です。☞ 動画で解説「イニシアティブ」 | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)

「賛同者」によるリモート会合を開催(04/23)

2023年4月23日(日)19時半~ 賛同者によるリモート会合を開催します。
グループの一般社団法人化の完了、およびウェブサイトやクラファンのページに掲載する動画制作のアップなどについて共同代表から報告します。
5月11日にスタートさせる予定のクラウドファンディングについて、支援者への「リターン」を8つほど決定します。

会合への参加はINITの賛同者に限ります。
事前に登録してください賛同者登録 および 支援のお願い  | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「04.23参加希望」と記し、init 宛てに4月23日の正午までにinit.111.jp@gmail.com宛てにメールで申し込んでください。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

「イニシアティブ」って何ですか? セミナーを開催(05/13)

5月13日(土)13時10分~14時40分 文京シビックセンター4階ホール(無料)
すでにINITの「賛同者」となっている人も、そうでない人も自由に参加できます。
形骸化した国民主権を実質的なものにするためには、この国に「イニシアティブ制度」を導入し、それを活用することが不可決です。
今井一がこの制度と実施事例について90分でわかりやすく解説します。
参加は自由ですが、事前の申し込みが必要です。必ず、お名前と電話番号を明記の上、件名に「05.13セミナー参加希望」と記し、init.111.jp@gmail.com 宛てに5月10日の正午までにメールで申し込んでください。

「賛同者」によるリモート会合を開催(04/09)

2023年4月9日(日)20時半~ 賛同者によるリモート会合を開催します。
グループの一般社団法人化、およびウェブサイトやクラファンのページに掲載する動画制作の進捗状況などについて共同代表から報告します。

5月11にスタートさせる予定のクラウドファンディングについて、支援者への「リターン」を8つほど決定します。

会合への参加はINITの賛同者に限ります。
事前に登録してください 賛同者登録 および 支援のお願い  | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「04.09参加希望」と記し、init.111.jp@gmail.com 宛てに4月9日の正午までにメールで申し込んでください。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

「賛同者」によるリモート会合を開催(03/26)

2023年3月26日(日)20時~賛同者によるリモート会合を開催します。
グループの一般社団法人化、およびウェブサイトやクラファンのページに掲載する動画制作の進捗状況などについて共同代表から報告します。

4月下旬にスタートさせる予定のクラウドファンディングについて、支援者への「リターン」のアイデアをみなさんから募ります。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。

事前に登録してください 賛同者登録 および 支援のお願い  | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「03.26参加希望」と記し、init.111.jp@gmail.com 宛てに3月26日の正午までにメールで申し込んでください。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

「賛同者」によるリモート会合を開催(03/12)

2023年3月12日(日)20時~賛同者によるリモート会合を開催します。
ウェブサイトやクラファンのページに掲載する動画などについて、賛同者の意見を聞くと同時に制作の進行状況を報告します。

3月5日(日)に東京都内で催したINIT賛同者のオフ会で出された意見についても紹介します。
3月下旬にスタートさせる予定のクラウドファンディングに関し、
延期すべしという意見が出ています。これについても話し合います。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。

事前に登録してください 賛同者登録 および 支援のお願い  | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「03.12参加希望」と記し、init.111.jp@gmail.com 宛てに3月11日の24時までにメールで申し込んでください。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

大阪・東京でオフ会[offline meeting]を開催します

いつもリモート会合ばかりですが、たまには顔を合わせて懇親を深めましょう。
賛同者の皆さん、ぜひ気軽に参加してください。
詳細は添付のチラシをご覧ください。


リモート会合を開催
2023年2月22日(水)20時~賛同者によるリモート会合を開催します。
ウェブサイトやクラファンのページに掲載する動画などについて、賛同者の意見を聞くと同時に制作の進行状況を報告します。

3月5日(日)東京都内で催すINIT賛同者の集いの中身について相談します。
3月下旬にスタートさせるクラウドファンディングに関し、本文やリターンなどを3月8日までに確定すべく、みなさんの意見を伺います。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。

事前に登録してください 賛同者登録 および 支援のお願い  | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「02.22参加希望」と記し、init.111.jp@gmail.com 宛てに2月21日の24時までにメールで申し込んでください。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

動画UP イニシアティブ制度導入」についての市民と議員との対話

対話の模様を撮影した動画 ここをクリック
水上さんが準備した一枚ものの解説 ここをクリック
「イニシアティブ制度導入」についての議員と市民との対話
日時:2月2日(木)17時~18時30分
会場:衆議院第2議員会館 第2会議室
国政での「イニシアティブ制度」の導入・活用について、船田元氏(衆議院議員)、嘉田由紀子氏(参議院議員)ら現職の議員とINIT(国民発議プロジェクト)のコアメンバー(水上貴央、元山仁士郎、今井一…)が意見交換を行いました。
水上弁護士による「どのような道程で、イニシアティブ制度を日本に導入するのか」についての解説もあります。

00:07  冒頭あいさつ(今井一)
02:00  INITの活動について
04:06  船田元氏(衆議院議員)挨拶
03:32  嘉田由紀子氏(参議院議員)挨拶
27:12   水上貴央(INIT共同代表)挨拶
34:20  元山仁士郎(INIT共同代表)挨拶
45:48  INITの活動の進め方について
53:47  「国民発議」実現への道について

日本での「国民発議」実現への道
水上貴央(弁護士でINIT共同代表)による解説をアップしました実現への道

日本でも自治体にはイニシアティブ制度がある

今井一による解説をアップしました ⇒ 日本でも自治体にはイニシアティブ制度がある

賛同者によるリモート会合開催

2023年2月7日(火)20時~賛同者によるリモート会合を開催します。
2月2日に衆院議員会館で開催する「イニシアティブ制度導入に関する市民と議員の対話」を終えて最初の会合です。この「対話」について詳しく報告します。
2月下旬にスタートさせるクラウドファンディングに関し、本文やリターンなどを2月12日までに確定すべく、みなさんの意見を伺います。
会合への参加はINITの賛同者に限ります。

事前に登録してください 賛同者登録 および 支援のお願い  | INIT 国民発議プロジェクト (init-jp.info)
そして、参加申し込みが必要です。必ず、お名前を明記の上、件名に「02.07参加希望」と記し、init.111.jp@gmail.com 宛てに2月5日の24時までにメールで申し込んでください。会合に参加するためのZoomの「招待状」をお届けします。

イニシアティブ制度導入についての市民と議員との対話

日時:2月2日(木)17時~18時30分
会場:衆議院第2議員会館 -B1F-第2会議室

国政での「イニシアティブ制度」の導入・活用について、船田元氏(衆議院議員)、嘉田由紀子氏(参議院議員)ら現職の議員とINITのコアメンバーが意見交換を行います。
参加希望者は、INITへの「賛同者登録」を済ませた後、1月30日(月)までに[名前・住所・電話番号]を明記の上、init.111.jp@gmail.com 宛てにメールで申し込んでください。
メールの[件名]は「2月2日の会合」と記してください。定数は20人で参加費は無料。議員会館(会議室)への入場方法や集合時間などについては、申込者に対して個々に返信いたします。
当日の進行予定

TOPページへ戻る